全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

内容別質問:入会方法・会費

“入会方法・会費”に関してよくお寄せいただくご質問

センターより資料を送付いたします。以下の情報を教えてください。『会社名、ご担当者名、宛先(郵送先住所)、連絡先、ウェルズサセボを知ったきっかけ、入会予定者数』。またご説明にお伺いすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。

加入できる方は、佐世保市及び近郊の事業所で働く従業員と事業主の方で以下の通りです。
・事業所単位での加入となります。(個人での加入はできません)
・互助会、社員親睦会での加入できます。
・契約社員、パート、アルバイトの方も加入でき、年齢制限ありません。
 また、入会金・会費のご負担は、事業所または職員親睦会等で全額若しくは事業所と従業員または親睦会等での相互負担も可能となっています。

以上のことから
① 事業所が全額負担される場合は、全員入会と思われます。
② 事業所と特に従業員の相互負担の場合は、従業員の方が入会を希望されない場合があると思われますが、その場合、希望者のみの入会で問題ありません。
 但し、入会されない場合は給付金や健康診断助成等がないことをご了承ください。
※相互負担の例:協議等により下記のような負担をすることができます。
 月額800円→事業所500円、従業員300円
       事業所400円、従業員400円 など

先の質問で回答したとおり加入できるのは、佐世保市及び近郊の事業所で働く従業員と 事業主の方です。
よって、加入は事業所ごとになりますのでそれぞれの事業所で加入することは問題なく可能です。
また、家族会員もそれぞれの事業所で登録することができます。

追記:同じ事業所に夫婦、親子で勤務されている場合、それぞれ入会可能です。
   家族会員もそれぞれ登録可能です。

・入会申込書兼入会承認書 1部(事業所の基本情報登録)
・預金口座振替依頼書 1部(会費の引落口座登録)
・入会申込書兼会員カード 加入される人数分(会員個人の基本情報登録)
以上、3種類の書類の提出が必要です。

いずれも複写式のため、必要な際はウェルズサセボ事務局までご連絡ください。ウェルズサセボ事務局より事業所宛にご郵送いたします。(TEL:0956-27-8101)

会員の資格は、入会手続きを完了した翌月の1日から発生します。(2020年4月1日より適用)

1名あたり、入会金1,000円、会費が800円かかります。初回納付は、納付書でご入金いただきます。(入会月によって金額が異なりますのでご注意ください【納付書はウェルズサセボ事務局で作成します】)
2回目以降の会費納入は、指定された金融機関の口座から、3ヶ月毎(4、7、10、1月)に前納でお支払いいただきます。(契約金融機関:十八親和銀行、九州ひぜん信用金庫、九州労働金庫)

事業所の指定された金融機関の口座から以下の納入期で引落します。
■第1期:請求基準日4月1日、口座引落日4月20日(4・5・6月分)
■第2期:請求基準日7月1日、口座引落日7月20日(7・8・9月分)
■第3期:請求基準日10月1日、口座引落日10月20日(10・11・12月分)
■第4期:請求基準日1月1日、口座引落日1月20日(1・2・3月分)
注意:口座引落日が、金融機関の休業日にあたる場合には、金融機関の翌営業日が口座引落日になります。

事業所宛に納付書を送付しますので、その納付書で会費を納入してください。
また、会費が未納になりますと給付等の受給資格が失効する場合がありますのでご注意ください。

会費の引落口座として契約できる金融機関は、十八親和銀行、九州ひぜん信用金庫、九州労働金庫の3つです。
なお、給付金・助成金の振込口座は、 引落口座とは別に指定することができます。設定は、給付金・助成金の事業所申請用の申請書記入の際に指定をお願いいたします。以降、その振込口座は変更の申し出がない場合、最終履歴として保存されます。

会費の支払方法は、口座引落の他に「納付書による支払い」も選べます。その方法にて支払いを希望される場合は、ウェルズサセボ事務局までご連絡ください。(TEL:0956-27-8101)

会費の口座引落ができなかった場合には、事業所宛の納付書を送付しますので、この納付書で会費を納入してください。 また、会費が未納になりますと給付等の受給資格が失効する場合がありますので注意してください。

『追加入会申込書』と人数分の『入会申込書兼会員カード』を提出してください。なお、『入会申込書兼会員カード』は複写式のため、必要な際はウェルズサセボ事務局までご連絡ください。必要部数をウェルズサセボ事務局より事業所宛にご郵送いたします。(TEL:0956-27-8101)
なお、入会は入会手続きが完了した翌月1日からとなります。
入会を希望される場合は前月の25日頃までに手続きをお願いします。

『追加入会申込書』は「ページ:各種申請書」よりダウンロードできます。

次回納期振替日に、追加した会員の会費もまとめて、事業所の指定された金融機関の口座から引落します。なお、納入期は、Q:口座の引落日はどのようになりますか? よりご確認ください。

翌月以降の会費は、次回納期振替日に相殺します。 なお、納期振替日は、Q:口座の引落日はどのようになりますか? よりご確認ください。